目次

2025年太秦ステークス出走馬情報

今年の出走馬の前走情報です。

馬番 出走馬/騎手 前走 距離
1 ネバーモア
藤岡佑介
25.4/13
梅田ステークス
2 ハビレ
池添謙一
25.9/20
イサ殿下御来場記念
3 サーマルソアリング
北村友一
25.7/13
阿蘇ステークス
延長
4 エナハツホ
西塚洸二
25.9/27
シリウスステークス
短縮
5 カネトシゴウト
高杉吏麒
25.9/28
堺ステークス
6 ジンセイ
川田将雅
25.9/27
シリウスステークス
短縮
7 タイセイドレフォン
田口貫太
25.9/27
シリウスステークス
短縮
8 ハピ
菱田裕二
25.8/30
名古屋城ステークス
9 ルヴァンユニベール
和田竜二
25.8/10
レパードステークス

過去10年間のレース情報

過去10年で1~3着の馬、騎手の情報です。

開催年/馬場 着順/人気 馬名/騎手 タイム
残3F
脚質
距離
【2023】良 1
7人気
ヴィクティファルス
池添謙一
1:51.3
37.8
先行
2
2人気
タイセイドレフォン
団野大成
1:51.5
38.3
先行
短縮
3
10人気
キタノリューオー
松若風馬
1:51.5
37.7
追込
延長
【2022】良 1
1人気
ハギノアレグリアス
富田暁
1:51.1
36.5
差し
延長
2
4人気
サンライズウルス
岩田望来
1:51.3
36.3
差し
延長
3
10人気
ベルダーイメル
国分恭介
1:51.4
37.4
逃げ
【2021】良 1
4人気
ライトウォーリア
松若風馬
1:51.3
37.9
先行
延長
2
8人気
メイショウハリオ
岩田康誠
1:51.3
37.4
差し
延長
3
7人気
サンライズソア
幸英明
1:51.4
38.1
逃げ
延長
【2020】不 1
2人気
ベストタッチダウン
岩田康誠
1:48.1
35.9
逃げ
2
10人気
ビックリシタナモー
藤岡康太
1:48.3
35.2
追込
延長
3
3人気
アッシェンプッテル
藤岡佑介
1:48.3
35.1
追込
【2019】不 1
1人気
エアアルマス
川田将雅
1:49.1
37.7
先行
延長
2
3人気
ヴェンジェンス
幸英明
1:49.5
37.4
差し
延長
3
5人気
ハイランドピーク
北村友一
1:49.5
36.9
差し
【2016】良 1
1人気
ブルドッグボス
M.デム
1:11.1
35.9
差し
2
7人気
ゴーイングパワー
和田竜二
1:11.5
36.1
先行
3
6人気
トキノゲンジ
フォーリ
1:11.5
35.6
追込
【2012】良 1
2人気
スリーボストン
秋山真一
1:10.2
35.3
先行
2
9人気
エベレストオー
国分恭介
1:10.7
35.8
先行
3
1人気
ファリダット
福永祐一
1:10.8
35.4
差し
短縮
【2011】良 1
5人気
アーリーロブスト
太宰啓介
1:11.6
35.4
逃げ
短縮
2
13人気
ファイナルスコアー
佐藤哲三
1:11.8
35.1
先行
3
3人気
エノク
浜中俊
1:11.8
35.5
先行
短縮
【2010】良 1
2人気
エノク
浜中俊
1:10.4
35.1
先行
2
5人気
セントラルコースト
ウィリア
1:10.7
35.9
先行
短縮
3
6人気
ペプチドルビー
荻野要
1:10.8
35.7
先行

過去10年間の枠傾向

過去10年の枠傾向です。
※数字は1~3着になった回数

枠番 近5年
1-2-3着
近10年
1-2-3着
1 0-1-1 0-2-1
2 0-0-0 0-0-0
3 3-2-1 3-3-2
4 0-2-0 2-2-0
5 0-0-1 1-0-1
6 2-0-0 2-0-0
7 0-0-1 1-1-2
8 0-0-1 0-1-3

過去10年間の払い戻し情報

各形式の払い戻しの最小、最大、平均です。

形式 最小(円) 最大(円) 平均(円)
単勝 290 2,890 778
複勝 150 4,250 544
枠連 880 12,430 3,873
馬連 1,260 90,040 15,408
ワイド 350 18,270 3,150
馬単 2,130 147,110 25,370
3連複 4,780 138,930 39,424
3連単 19,800 1,082,020 253,149